
だいず
バナナは、毎日食べるよ~
今回は、「私が毎日バナナを食べる理由3つ」について紹介します。
- バナナをよく食べる人
- バナナの魅力を知りたい人
1つずつ説明していきますね。
バナナを食べる理由①好きだから
1つ目の理由は、バナナが好きだからです。
これに尽きると言っても過言ではありません。
バナナの味や触感、食べ応えなど、満足度はかなり高いです。バナナには、様々な味わい方があります。
例えば、
- そのまま食べる
- ヨーグルトと一緒に食べる
- ミキサーにかけてジュースにする
などがあります。
どの味わい方も、別の魅力があるので「食」を楽しむことができます。
バナナを食べる理由②安いから
2つ目の理由は、バナナが安いからです。
1房4~5本で100円~200円、1本あたり40円かかりません。
フルーツの中ではかなり安い方で、食べたい時は気軽に変えます。状態が良ければ、7週間くらいは日持ちするのも助かりますよね。
バナナを食べる理由➂体にいいから
3つ目は、体にいいからです。
バナナには、
- カリウム
- 炭水化物(エネルギー源)
- ビタミンB6
- フェノール類
- 食物繊維
を豊富に含んでいます。そのため、腸内環境を整えたり血圧を低下させる働きがあります。
運動前後のエネルギー補給にも最適ですね。
バナナのデメリット
最後にバナナのデメリットを紹介します。
バナナのデメリットをあげるとすれば、
- 夏場は傷みやすい
- においが臭い
くらいです。
夏場は、涼しい所に保管すれば問題ありません。冷蔵庫に入れると、バナナの皮が黒くなるので注意が必要です。
においが臭いのについても、食べ終わった後にビニール袋に入れてすぐに処分すればOKです。
バナナを食べて、健康な生活を送ろう
いかがだったでしょうか。
バナナは、コストパフォーマンスが非常に高い食べ物です。
バナナを食べて、健康的な生活を送りましょう。